夏のテーブルに小さな楽しみを

暑い夏の日、ちょっとしたおやつやおつまみをのせるだけで気分が上がる…そんな“夏の器”を作りました!

やっぱり夏といえばスイカですよね!
赤とグリーンが可愛い「スイカのお皿」は半月と三角の2種類。
小さなおにぎりや冷たいゼリーをちょこんとのせれば手に取った瞬間に笑顔になれます。
サラダの取り皿としても重宝しそうです。

もちろん本物のスイカを食べるときにも◎
「シトロン 流れ星の豆皿」にお塩を添えれば、パーティー感がプラスされ、さらに楽しい夏気分に☆

それから、ぷかぷか浮き輪をイメージした「浮き輪小皿」も!水玉としましまの2種類をご用意しました。見ているだけで海やプールを思い出して、涼しげな気分に♪

「ナマケモノのおしゃもじ皿」と一緒に使えば、ナマケモノさんがのんびりプールを満喫しているみたい!とっても可愛いのでおすすめの組み合わせです。

『今日は何をのせようかな?』
そんなことを考える時間も、夏のひとときの楽しみ。
器の力を借りて、夏のテーブルに小さな幸せを♪

*ご紹介したは7月18日(金)の午前11時に入荷予定です。
(上記の時間になりましたら、リンク先のページにお入りいただけます。)



ミョウブダニ

関連する日記

写真日記

pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ