秋が近づくと、栗の季節を待ち遠しく感じます。
やっぱり秋といえば栗ですよね♪
そこでおすすめしたいのが、栗モチーフの器たち。
お皿・お鉢・豆鉢とサイズも3種類揃っているので、
用途に合わせて自由にコーディネートできます。
栗の形や色がちょっとした食卓のアクセントになって、秋の雰囲気もぐっとアップ!
普段のごはんも、ちょっとしたおやつタイムも、栗の器と一緒なら特別な時間に。
今年の秋は、栗モチーフの器でほっこりした食卓を楽しんでみませんか?
* * * * *
3種類を並べてみるとこんな感じ。おかずの取り皿にしたり、副菜を盛り付けたり、小さなおやつをのせたり。それぞれのサイズに合わせてお楽しみください♪
◆oldwhite 栗皿
菓子パンやドーナツをひとつのせるのにちょうどいいくらいの大きさです。
少しだけ深さがあり、食事の取り分け皿としても活躍してくれます。
絵本に出てきそうな可愛らしい見た目のお皿なので、子どもご飯にもぴったりです。ちいさめなおにぎりをのせて、こども用のランチプレートにもどうぞ!
◆oldwhite 栗鉢
食卓にあとちょっとなにか欲しい時や、お弁当用に作ったおかずの残りを朝ごはんにちょこっと…なんていう時にも、栗鉢にのせて出すととってもかわいいんです♪
大きなプレートに重ねてワンプレートランチに使えばアクセントにもなります。
それからおやつにも!複数並べれば、テーブルに栗がころっとたくさん転がっているようで楽しい気分になりそうです。
◆oldwhite 栗豆鉢
豆鉢のサイズ感は手のひらにのる大きさです。たれ皿やソース皿としても、一口サイズのお菓子にもちょうどいいと思います。少しずつ、大切に食べたいおやつをのせて、自分へのご褒美時間を楽しというのも素敵だと思います。
◆組み合わせも楽しい♪
栗の木がある自然の中を想像しながら、落花生のお皿や動物のお皿を一緒に並べてお使いいただいてもさらに楽しい雰囲気になりそうです。
*ご紹介した器は9月12日(金)の午前11時に入荷予定です。
(上記の時間になりましたら、リンク先のページにお入りいただけます。)
ミョウブダニ