鏡開きの鏡餅は「みたらし」で♪

昨日1月11日は、鏡開きの日でした。

寒い朝でも眺めるたびに気持ちがほっこりする、丸いシルエットの鏡餅♪

よしざわ窯では、いつも年末のうちにヨシザワさんが各作業場にお供えしてくれています。

鏡餅は…新しい1年の年神さまをお迎えして、滞在していただくための場所とされています。

そしてその年神さまが宿った鏡餅を食べることで、年神さまの力を分けていただき、この1年の無病息災を願います。


よしざわ窯では、作業場によって食べ方は色々。

薪ストーブある作業場では、イシイさんがストーブの上で焼いて、お醤油をかけて。

とっても香ばしい香りが部屋いっぱいに広がる、おいしい食べ方です♪

編集部のある作業場では、今年は朝から鏡餅を手で割って、お水につけておいて…レンジで温めて…みたらし餡をからめたら、くるみとピスタチオを追加♪

甘じょっぱく、できるだけ柔らかくして、いただきました。


固くなった鏡餅を食べることは「歯固め」といって、丈夫な歯で長生きできますように、と願う意味合いもあるのだとか。

今年もしっかり噛んでよく食べて、長生きを目指します!


余談:今日は益子町にも、うっすら雪が積もりました。

通勤途中にある池も、氷の上に雪が積もって、いつもより素敵♪


うっすらでも、雪道の運転はいつもドキドキします。

雪道に慣れているナカハラさんならきっと、すいすい走っちゃうんだろうなぁ。


カワハラ

関連する日記

写真日記

pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ