柚子と「冬至」

今年もメンバーのヒダさんから自宅のお庭になったという柚子をたくさんいただいたので、さっそくジャムに ♪  柚子ジャム作りは下処理に時間がかかるので気合を入れて作りました。皮と実と種を別々にして、皮を細かく千切りにして約一時間奮闘したらSTAUB鍋がいっぱいになるくらいに。千切りの皮を2、3度茹でこぼし(柚子が隠れるぐらいの水を入れて沸騰させ、そのゆで汁を捨てることを繰り返す作業)した後に、コトコト20分ほど煮込んで完成 ♪♪ 美味しい冬のストックが出来上がり大満足♡
ガラス瓶に詰めてヒダさんや友人にもおすそわけを…。ちょっとおめかししたくて、ラッピング。益子の雑貨屋さんで見つけたタイのグラシンペーパーで包んでから、手書きタグをハトメして麻紐を結いました。
(写真に写っているコンポートはよしざわ窯メンバーでもある、作家の鈴木しのぶさんの作品です。)


ここ最近毎朝、柚子ジャムたっぷりのトースト朝食を楽しんでいます。寒いこの時期の冷え対策にもなるし、胃腸も整うし、いいことづくしな柚子ジャムです。

今年は柚子ジャムを作る行程「茹でこぼす」時に出る、柚子エキスを再利用できないかなと思って冷蔵庫に取っておいたんです。
お風呂に入れてみたり、キッチン周りにスプレーして掃除に使ったりといろいろ使い道を模索。
そして試しに!!いつもお湯を入れて石油ストーブに置いている鍋に、残りの柚子と共に柚子エキスを入れてみたところ…部屋の中が柚子のいい香りでいっぱいに! 息を吸うたびふわっと心地よくて癒しにも。鍋にかけておくだけでいい香りを楽しめる上に、加湿や消臭効果もありそうで、いい使い方を発見しました。

明日22日は「冬至」。
太陽が低く、一段と冷え込む日。
柚子湯に入ってホカホカと体をあたためてから、柚子の香りでいっぱいの部屋にキャンドルを灯して長い夜をたのしみたいなと思います。「冬至」から冬本番の寒さが訪れるらしいので、みなさんも風邪を引かないようにあったかくしてお過ごしください。

ナカハラ

関連する日記

写真日記

pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ