昔からマフィンを手作りするのが好きなのですが、数年前にインスタグラマーのすみれさん @sumiresakuraskyから手作りマフィンをいただいて食べたとき、その美味しさに感動して、私ももっと上手に作ってみたいと思ったんです。そんな風に思いながらもなかなか上達出来ずにいたのですが、先日すみれさんがインスタグラムにレシピと作り方の動画を詳しくアップしてくれているのを発見し、再挑戦してみることにしました。
その投稿には、材料の分量だけでなく、細かいコツや製作動画も付いていて、分かりやすさ抜群だったんです。とっても嬉しい~♡ 説明書きの中の「型によって焼き上がりの形が大きく違います。好みの形に仕上げる為の第一歩は、型選びかな。」というコメントを見て、もしかしたら私の失敗の原因は型なのかも!と気づいたんです。これは型を買い替えよう!と思い、すみれさんにメールで相談♪♪ オススメしてもらった「富澤商店・cuoca」の6ケ取りのものを新調してみました。(写真は左上が今までの型。右下が新調したものです。)
どんなレシピで作っても、高さが出ず、生地もふわっとしていなくて、どちらかと言うとがっちり?ずっしり?という感じのマフィンになってしまうのが何年も回避できなかったんですが…今回すみれさんに教えてもらった「富澤商店・cuoca」の型とレシピで作ってみたところ、なんと!!今までにないぐらいふっくらとした焼き上がりに衝撃を受け、ウキウキして軽くスキップしてしまったくらい嬉しい出来栄えだったんです♪♪
早速、似合う器を選んでおやつに食べてみることにしました。
ブルーベリーをたっぷり入れた紫色がアクセントの大きなマフィンを、卵を使ったお菓子にとってもぴったりな「ホワイト たまご皿」にのせました。白いお皿は焼き菓子のこげ茶色を引き立ててくれるので、美味しそうに焼けたマフィンがさらにいい雰囲気の見た目になった気がしました♬ 一口食べると、ブルーベリーの甘味がしっかり効いていて、生地も柔らかくて舌触りが良くて…そしてボリューム満点で食べ応えもあって、とても大満足な味でした。
今回すみれさんの投稿のお陰で美味しいマフィンの作り方が習得できて幸せでした。なんて言ったって作り方が簡単だったのが驚きでした。すみれさんのマフィンは 粉を入れる手前までの材料(卵・砂糖・ヨーグルト・菜種油・塩など)すべてをボウルに一気に入れてかき混ぜるという何ともショートカットな作り方。私は「お菓子は材料を入れるごとにかき混ぜて作る」という概念にとらわれていて、こんな風にマフィンを作ったことが無かったので完成するまで実はドキドキだったのですが、今までで一番美味しくできて”まるで魔法のようなレシピ”だななんて思ったのでした。 写真には収めなかったのですが、ブルーベリーマフィンの嬉しい出来栄えにテンションが上がって、この日の晩すぐにまた味の違うマフィンが作りたくなって「バナナマフィン」を焼きました。二回目も美味しく出来て失敗無しのレシピだ~と、深夜に焼きあがったマフィンを見て心の中で拍手喝采でした♬
型もレシピも、これから永くいい相棒になってくれそうです。すみれさんに大感謝です。
*レシピはすみれさんのインスタグラム @sumiresakurasky でぜひチェックしてみてください♪
追記:数年前にすみれさんからマフィンをいただいた時に添えてあったフライヤーは今でも記念に残しています。趣味で作っているお菓子とは思えないくらい可愛くて、美味しいマフィンにびっくりしたのでした。記事を書きながら、すみれさんのマフィンが恋しくなりました。
*使用した「ホワイト たまご皿」は他の商品と共に15日午後1時~販売予定です。
ナカハラ